「信号機のない横断歩道」におけるモラル・ルール・マナー
https://t.co/MqR4OLNtYi
— 整備工場テレポート (@nomoto_k38) July 7, 2021
警察に聞いても運転手のマナーやモラルに任せるしかないと。。
本当にそうだろうか?社会として
まだ、何か動く方法はないのだろうか?
興味がないで済まさないで、
みんなで考えませんか?
大事な事だと私は思う🍀
今回は、直接、自動車整備とは関係ないと思いますが、普段ハンドルを握り、街中を実際に走ってみて気付く私なりの視点で、今の日本の交通事情に付いて書いてみます。
貼り付けてあるのは、私が、引用してツイートした文書です。
是非とも読んだみて下さい、宜しくお願いいたします🙏
日本人と言うか、日本民族は基本的に他の諸外国に比べて比較的に勤勉で誠実で協調性があって真面目で決められた事は守ると言う方だったと思いますが
年々、原因はわかりませんが、そうではない方々も見かける様になってきたと私は個人的に思います。
日本の舵取りをする国が、立法府の国会で、情報を出そうとしないで隠そうとする隠蔽体質は変わってないと思う!
国民は国会や政府が決めた事は認知出来るが、その最も大事であろう、何故決まったかのプロセス、つまり途中経過を公開されていない!
そこが一番大事だし、国民が一番知りたい事ではないでしょうか?
今の与党も野党も出来レースばかりやっていて、国民が望む本当の「ガチバトル」はやっていないのが現状ですね!
今年はこれから「東京オリンピック2020」がまもなく開幕しますが、俯瞰的にみてみると、最後まで二転三転して、何をやりたいのか?行うメリットは本当にあるのか?私には理解出来ません!
でも、結果はオリンピックが終わった時に出る訳で
それをどう国民が判断した結果は、秋までに行われる衆議院選挙(国政選挙)で国民の判定がくだります
国会議員の考える常識が国民には通じない言う事を
流石に今回の選挙では反映された結果になると私は信じています!
楽しみです😁
話を交通ルールやマナーについて、私の感じている事を少しお話します。
全体的に交通に関して感じる事は、車にしても、歩行者しても、自転車にしても、その他の乗り物にしても、それぞれを使用する人間のモラルが低下していると言う事実があると思う
では「モラル」とは何でしょう?
簡単に言うと「道徳や倫理」社会を生きて上で人間としての道徳意識や倫理観を認識し、どう行動すべきかを判断する事
ぶっちゃけ簡単に言っちゃうと
自分全ての行動を「これってやって良い?悪い?」
と判定する自分自身の基準ですね!
これって当然、人によって違うし、正解はないから
子供の頃の学校での「道徳」の授業を皆様もやったと思いますが、答えを出すと言うよりかは、多様な考え方や意見や見解がある事を認めあって、議論や討論をすると言った授業だったと記憶しています。
世の中のルール(規則・規制など)は色々と有ると思いますが、そのルールを守るか?守らない?を決める人の思考が「モラル」ですよね!
では、似ている様で、違う言い方の
「ルール」と「マナー」
この違いって、おわかりになりますか?
これも簡単に言うと
ルールには基本的に罰則がある
マナーには基本的罰則はない
そこで、私がライフワークにしている
「信号機のない横断歩道」は歩行者優先であるが
現状、歩行者が渡ろうとしているのに、止まる車は2割
後の車の8割は残念ながら止まらないです(涙)
と言う事実がある中で、幼い未来がある子供達が
犠牲者になっていると言う悲しい事実も間違いなく発生しているのです!
この8割止まらない今の世の中を8割止まる世の中にして、まだそれでも止まらない、残り2割の車には世間の視線でプレッシャーを与えて止まる様になり100%止まる世の中にしたいと言う壮大な計画なのですが、まぁ〜中々進まない
某警察にこの事を相談した所、標識や看板は設置してあるので、後は運転手さんの「マナー」に任せるしかないと仰いました!
「はぁ?」
横断歩道で歩行者が優先であり、それを守らなければ、道路交通法違反の違反ですし
運転手のマナーに任せるなんて
それって業務怠慢じゃないでしょうか?
私が思うに、抜き打ちや定期的に取締りをやれば
良くないですか?
そうすれば、ここは取締りが厳しいので
ルールを守ろと言う「モラル」が浸透すると思う
警察の方々「どうぞ頑張って下さい」
最後に歩行者の方々にもお願いがあります
「信号機のない横断歩道」を渡ろうとする時に
必ず手を上げるなどの、渡ろうとする意志を車の
ドライバーさんに伝えて下さい
歩行者とドライバーさんの意思の疎通が非常に
大切だと思いますので、大人も子供も勇気を
持って手を上げて横断歩道を渡りましょう🍀
自転車も最近、多く道路上を走る様になりましたが
自転車も軽車両に入っていて車なのですから、交通ルールを守って、くれぐれも無謀な運転だけはしないで下さいね🍀
特に自動車の横から出てくるのは、止めてください
自動車には、死角と言う箇所があるので、自分は車が見えていても、自動車からは、あなたが見えてないケースも有るので、くれぐれも注意して下さい
今回書いた事は、決して他人事と思わないで下さい、自分の身のまわりの大切な人に降りかかるかもしれないと思ってみて下さい
興味が無いとスルーしないで下さい
これご覧になって少しでも私の考えにご賛同頂ける方がいましたら、少しでも多くの人達に広めていきたいと考えていますので拡散をして頂ければ幸いです
どうぞ宜しくお願い申し上げます🙏
長文読んで頂き有難うございました🍀
0コメント